2024年4月4日(木) 地球の一員

日増しに暖かくなり、動植物が活発に活動を始める季節になりました。公園や山などを歩けば、様々な昆虫や動物、草花と出会えるでしょう。

現在確認されている生物の種の数は世界で約一七五万種であり、未発見の生き物も含めると五百万から三千万種もいると考えられています。

日本だけでも約九万種もの生物が確認されており、地球上では膨大な数の生き物が共存していることが分かります。

全世界に分布し、様々な文明を築いてきた私たちヒトもまた、多くの生物のうちの一種です。科学技術が発展した今日でも、ヒトは地球を離れて生きることはできず、生きるためには他の生物との関わりが不可欠です。

食料や燃料、繊維や木材など、生命の維持に必要な衣食住を支えてくれる動植物に対し、日々の実践を通して感謝を深めていきましょう。

ゴミ拾いや資源の節減など、身近に取り組める環境保全の行動は多くあります。地球や生物を恩返しをしていきたいものです。

今日の心がけ◆自然環境を大切にしましょう

出典:職場の教養4月号

感想

この話は、春の訪れとともに動植物が活発になる季節について触れ、地球上に存在する多様な生物の数について考えさせられます。現在確認されている生物の数が世界で約175万種であり、未発見の生き物を含めると500万から3000万種もいるという事実は驚きです。

この話は、私たち人間が地球上で共存する多くの生物のうちの一種に過ぎないことを強調し、自然環境を大切にする重要性を訴えています。私たちの生活や文明は、動植物や自然との関わり合いから生まれ、その恩恵を受けています。

また、日々の生活で身近な環境保全の行動を通して、地球や生物に対する感謝の気持ちを深めることが重要だと述べられています。例えば、ゴミ拾いや資源の節減など、誰もが取り組める簡単な行動が地球や生物への恩返しになります。

この話は、自然環境を大切にし、地球と共存するための意識を高めることの重要性を教えてくれます。私たち一人ひとりが、日々の生活の中で環境に配慮し、自然と調和した生活を送ることが大切だと感じました。