2024年4月の職場の教養と感想を一覧にまとめました。振り返り用にお使いください。
2024年4月1日(月) 全員一緒に
青山学院大学陸上競技部監督の原晋氏は、チームとしての一体感を高めるための取り組みの一つに、寮や合宿先での食事の際、選手全員と一緒に「いた…
2024年4月2日(火) 一人暮らし
就職を機に上京したYさん。慣れない仕事にあくせくする毎日に加えて、初めて経験する一人暮らしの生活は想像以上の忙しさでした。無理がたたり、風…
2024年4月3日(水) 花冷えにご用心
日本では、南の地方から桜前線が北上し、次々と開花の時期を迎えています。桜以外にも、この時期には花を咲かせる植物は多く、色とりどりの景色に…
2024年4月4日(木) 地球の一員
日増しに暖かくなり、動植物が活発に活動を始める季節になりました。公園や山などを歩けば、様々な昆虫や動物、草花と出会えるでしょう。現在確認…
2024年4月5日(金) 変化を楽しむ
時代の移り変わりが早いことを指すたとえに、「十年一昔」という四字熟語があります。十年を区切りとして、それ以前は昔のように思われるという意…
2024年4月6日(土) 縁の不思議
一昨年の四月六日、漫画家の安孫子元雄史が亡くなりました。安孫子氏は、同じく漫画家の藤本弘氏と二人で「藤子不二雄」のペンネームでデビューし…
2024年4月7日(日) 何のために働くのか
この春から新入社員として働いている人も多いでしょう。また、移動によって新しい環境に身を置いた人もいるかもしれません。令和四年度の内閣府の…
2024年4月8日(月) 水を飲んだら水源を思え
ある関西の鉄工所には、筆で大きく書かれた「父」「母」「兄弟」の字が掲示されています。これはベトナムから技能実習生として働きに来た従業員が…
2024年4月9日(火) 話すことの効用
仕事のプレゼンテーション、地域行事のスピーチや昼食時間のおしゃべりに至るまで、日常の中には「言葉」が溢れています。私たちは、「話す」こと…
2024年4月10日(水) ちゃんとする
大人は子供を躾ける際に「ちゃんとしなさい」と言いがちです。しかし、そう言っている大人が「ちゃんとできている」かというと、できていないこと…
2024年4月11日(木) 探し物の時間
文具メーカーのコクヨの調査によると、一日の書類を探す時間はおよそ二〇分でした。これを一年間に換算すると、約八〇時間に相当します。そのほか…
2024年4月12日(金) 道の発展
江戸時代に入ると、江戸と各地を結ぶ重要街道として東海道、日光街道、欧州街道、中山道、甲州街道の順に五街道が整備されました。その五街道の起…
2024年4月13日(土) ハインリッヒの法則
重大な災害や事故には至らないのものの、直結してもおかしくない一歩手前の状況に遭遇することを「ヒヤリ・ハット」体験といいます。アメリカの損…
2024年4月14日(日) ジャッキー・ロビンソンデー
一九四〇年代のアメリカでは、人種差別の風潮が根強く残っていました。メジャーリーグも、現在は様々な国・地域の選手が活躍していますが、当時は…
2024年4月15日(月) 新たな試み
一八七四年の本日、「第一回印象派展」がパリで開催され、クロード・モネやポール・セザンヌなど、三十名の芸術家が出展しました。印象派の作品は…
2024年4月16日(火) 麗春の候
「麗春の候」は四月下旬から五月上旬の立夏まで使われる事項の挨拶です。「麗春」は、春から初夏に赤やピンクなどの鮮やかな花を咲かせる、ヒナゲ…
2024年4月17日(水) 苦言を受けとめる
素直さは人が成長していく上で大切な要素です。顧客や上司などからクレームや注意を受け、気分が落ち込むことは誰でもあるでしょう。その際、いつ…
2024年4月18日(木) 預かりもの
F氏が故郷の父親に、住宅の購入を検討していると電話で報告したときのことです。父親は「契約内容など、もう一度よく確かめてから話を進めなさい」…
2024年4月19日(金) 錯視
私たちは何か物を見た際に、正しく見ているつもりでも、実際とは違って見てしまうことがあります。このような目の錯覚を「錯視」といいます。代表…
2024年4月20日(土) 聴き切る
Kさんの勤める介護施設には、様々な人が入居していて、その中には認知症の人もいました。働き始めて数カ月のKさんは、徐々に仕事には慣れてきたも…
2024年4月21日(日) 自愛
手紙やメールの末筆に、相手の健康を気遣って「ご自愛ください」と書き添える人も多いのではないでしょうか。この「自愛」には、自分の言行を慎む…
2024年4月22日(月) 気力の源
「感謝の心があって始めて、物を大切にする気持や人に対する謙虚さ、生きる喜びも生まれてくる」とはパナソニックの創業者・松下幸之助の言葉です…
2024年4月23日(火) 上司の持論
営業部のTさんは、「先日、訪問したお客様との商談がまとまりません」と、上司に相談しました。上司は「人間の顔には目が二つ、耳も二つ、鼻は一つ…
2024年4月24日(水) 専門用語と略語
各分野には、それぞれ独自の専門用語が存在します。これらの用語の意味や概念を理解するためには、用語の意味を正しく捉えることが必要です。Aさん…
2024年4月25日(木) どんな日でも
「天気が悪いんじゃない、着ている服が悪いだけ」。これはノルウェーに伝わることわざです。スカンジナビア半島の西岸部に沿って縦長の国土を持つ…
2024年4月26日(金) 娯楽の歴史
現代の娯楽といえば、映画鑑賞やゲーム、ショッピング、旅行などが挙げられるでしょう。娯楽の歴史を辿ってみると、身分制度の確立や年中行事の一…
2024年4月27日(土) 心のエネルギー
休日にリフレッシュしたいと思っても思い切り楽しめない、また、何かを始めようと思っても行動に移せず悩んだ経験は誰しもあるでしょう。そのよう…
2024年4月28日(日) 洗車の日
ゴールデンウィークが始まりました。長期休暇中の人もいれば、いつもと同じように職場で働く人もいるでしょう。休暇中の人は、この期間を利用して…
2024年4月29日(月) 孫の一言
Sさんは妻と長男夫婦、三歳になる孫と同居しています。日々、和やかに暮らしていましたが、ある日、妻と些細なことで口喧嘩になりました。お互いに…
2024年4月30日(火) 社会人基礎力
社会人基礎力とは、人が職場や地域社会で様々な人と仕事をしていくために求められるものとして、経済産業省が二〇〇六年に提唱した概念です。ここ…