2024年7月21日(日) ピグマリオン効果

ピグマリオン効果とは、「人は他社に期待されるほど意欲が引き出されて、成績が向上したり、仕事の成果が上がったりする心理現象」のことです。

トーマス・エジソンが小学校を退学になっても、母親から「あなたならできる」と絶対の信頼を寄せられたことで、それが発明王といわれるエジソンの基礎をなしたことは有名です。

Aさんもそんな経験をした一人です。中学校の美術の授業でレタリングを習ったときに、先生に褒められたことがきっかけで美術の授業が好きになりました。その後、デザインの勉強をして、ついには看板店を開業したのです。

私たちの中にも、親や上司や指導者といった立場にある人もいるでしょう。子供や部下の言動の中から良い点を見つけ出し、適切な表現で褒めることが大切です。

相手に期待を寄せ、信頼することにより、相手の力を引き出し、大きく成長させることにつながります。相手の美点に気づいた時は、思うだけでなく積極的にそれを伝えていきたいものです。

今日の心がけ◆良いところを見つけて褒めましょう

出典:職場の教養7月号

感想

誰かに期待されることで自分のモチベーションが高まる経験は、多くの人が共感できるものだと思います。また、逆に、自分が他者に対して期待を寄せ、信頼を示すことで、相手のポテンシャルを引き出すことができるということにも気づかされました。

特に、親や上司、教育者としての役割を担う人々は、その影響力を意識し、積極的に相手の美点を伝えることで双方に有益となる結果を導くことができるのではないかと感じました。

今日の心がけとして提案されているように、良いところを見つけて褒めることは、相手の成長をサポートするだけでなく、自分自身の視点をポジティブに保つためにも有益です。日常生活の中で、少しの心がけで周囲の人々に対する影響力を大きく変えることができるのですから、ぜひ意識して実践していきたいと思います。

否定的な感想

まず、ピグマリオン効果がすべての人に当てはまるわけではありません。人はそれぞれ異なる背景や性格を持っており、他者からの期待や信頼が必ずしもプラスに働くとは限りません。一部の人は、過度な期待やプレッシャーに押しつぶされ、逆にモチベーションを失ってしまうこともあります。トーマス・エジソンの例は極端であり、一般的なケースとして捉えるのは危険です。

また、他者の良い点を見つけ出し褒めることの重要性は理解できますが、それが表面的なものであれば逆効果になる可能性もあります。真に価値のある褒め言葉は、深い理解と誠意に基づいている必要がありますが、日常生活や職場の忙しさの中で、そこまでの時間や労力を割くことが難しいこともあります。軽率な褒め言葉や期待は、相手にとって空虚なものとなり、かえって不信感を抱かせることもあります。

他者に期待を寄せることや褒めることは、慎重に行う必要があり、表面的なアプローチではなく、深い理解と誠意を持って行うべきです。