月: 2024年3月

2024年4月1日(月) 全員一緒に

2024年4月1日(月) 全員一緒に

青山学院大学陸上競技部監督の原晋氏は、チームとしての一体感を高めるための取り組みの一つに、寮や合宿先での食事の際、選手全員と一緒に「いた...

職場の教養
2024年3月31日(日) 朝起き

2024年3月31日(日) 朝起き

人は、喜びや楽しさという感情のほかに、恐れや憂え、心配といった感情が生じることがあります。なぜ後者のような感情を抱いてしまうのでしょうか...

職場の教養
2024年3月30日(土) 発展の契機

2024年3月30日(土) 発展の契機

バスケットボール男子日本代表は昨年開催されたワールドカップで、アジア勢の中で最上位の成績を収め、今年行われるパリオリンピックの出場権を獲...

職場の教養
2024年3月29日(金) 宇宙船地球号の旅

2024年3月29日(金) 宇宙船地球号の旅

地球を宇宙船にたとえて、「宇宙船地球号」と表現したのは、建築家・思想家をはじめ様々な肩書を持つ、アメリカのバックミンスター・フラー氏です...

職場の教養
2024年3月28日(木) 春の訪れ

2024年3月28日(木) 春の訪れ

この時期に美しい鳴き声を聞かせてくれるウグイスは、「日本三鳴鳥」の一種です。「ホーホケキョ」と鳴き、春の訪れを教えてくれます。春に鳴き声...

職場の教養 雑学
2024年3月27日(水) ひと手間の効果

2024年3月27日(水) ひと手間の効果

伝える側が意図を伝えたつもりでいても、聞いた側が誤解していたり、聞き違えて「聞いていなかった」「知らなかった」ということがあるかもしれま...

職場の教養
2024年3月26日(火) 出勤途中

2024年3月26日(火) 出勤途中

ある日、出勤途中のAさんは、同じ会社のKさんが前方を歩いていることに気づきました。Kさんとは部署が違うため、ほとんど話をしたことはありません...

職場の教養
2024年3月25日(月) 曖昧な質問

2024年3月25日(月) 曖昧な質問

曖昧な表現は、近しい間柄での雑談では好まれる場合がありますが、業務上の会話においては避けるべきでしょう。例えばAさんが、Bさんの担当してい...

職場の教養
2024年3月24日(日) 物事の成就

2024年3月24日(日) 物事の成就

「○○でありますように」と神社仏閣などで、願い事をすることがあるでしょう。このような願い事は、「理想の自分になりたい」というもので、現実と...

職場の教養
2024年3月23日(土) 体の機能と向き合う

2024年3月23日(土) 体の機能と向き合う

還暦を迎えたM氏は、嗅覚と味覚が衰えていることに気づきました。これまで、家の玄関を入ると花の香りに癒され、食事をする際、食べ物の美味しさを...

職場の教養
2024年3月22日(金) 予期せぬ出来事

2024年3月22日(金) 予期せぬ出来事

ある日、Aさんは家族と共に車で出かけました。途中、高速道路を利用しようとした時、予期せぬ出来事が起こったのです。「開くはず」のETC(電子料...

職場の教養
2024年3月21日(木) 前任者との対話

2024年3月21日(木) 前任者との対話

私たちの仕事には、自分の前の担当者、そのまた前の担当者といったように、その仕事を担ってきた多くの前任者がいます。Tさんが、新しい部署に異動...

職場の教養
2024年3月20日(水) 水やり三年

2024年3月20日(水) 水やり三年

盆栽は平安時代以前に中国から伝わったと考えられる「盆景」を元に、日本で独自の発展を遂げた伝統文化です。優美で繊細な盆栽は、新年祝賀の儀や...

職場の教養
2024年3月19日(火) タンパク質の危機

2024年3月19日(火) タンパク質の危機

国連によると世界の人口は、今後三〇年の間に、一〇〇億人近くに達すると予測されています。それに伴い危惧されているのがタンパク質の危機です。...

職場の教養
2024年3月18日(月) 家族の絆

2024年3月18日(月) 家族の絆

毎年、春の彼岸の季節になるとA氏は家族と共に数時間かけて、墓参りに出かけています。A氏は、〈生前、父や母ともっと言葉を交わしておけば良かっ...

職場の教養
2024年3月17日(日) 棚から牡丹餅

2024年3月17日(日) 棚から牡丹餅

春の彼岸に墓参をし、先祖供養を行う風習は、日本独自のものだといわれています。その際の供え物に牡丹餅があります。かつて、砂糖が貴重な時代に...

職場の教養 雑学
2024年3月16日(土) 自信を持つ

2024年3月16日(土) 自信を持つ

小学生のA君は、音程を上手くとれないことから、歌うことに対して苦手意識を持っていました。昨年の秋、合唱コンクールの練習中のことです。A君は...

職場の教養
2024年3月15日(金) ワーキングメモリ

2024年3月15日(金) ワーキングメモリ

私たちは、仕事や私生活に至るまで様々なことを記憶して生活しています。記憶には短期的記憶と長期的記憶があります。さらに、この二つとは別に、...

職場の教養 雑学
2024年3月14日(木) 一簣之功

2024年3月14日(木) 一簣之功

「一簣之功」という言葉があります。「簣(もっこ)」は竹や藁などで編んだ籠の一種で、工事を行う際には、土や石を運ぶのに使われました。中国の...

職場の教養 雑学
2024年3月13日(水) だるま

2024年3月13日(水) だるま

Aさんの長女はこの春に中学三年生となり、高校受験を迎えます。昨年の夏には多くの高校をまわって志望校を定め、コツコツと努力を重ねてきました。...

職場の教養
2024年3月12日(火) 美しい仕事の秘訣

2024年3月12日(火) 美しい仕事の秘訣

清掃会社に就職して間もないKさんは、先輩とオフィスの清掃作業を行うことになりました。先輩は仕事の段取りが良く、早く仕上げるだけでなく、丁寧...

職場の教養
2024年3月11日(月) 季節の変わり目

2024年3月11日(月) 季節の変わり目

季節の変わり目になると寒暖差が激しく「体がだるい」「頭が重い」など体調が優れない人が増えてくるようです。五十代のNさんは季節の変わり目にな...

職場の教養
2024年3月10日(日) 春の気配

2024年3月10日(日) 春の気配

三寒四温と言われるように、徐々に春の気配が感じられるこの季節は、野菜では「かぶ」、魚では「サワラ」などが旬を迎えます。「旬」という言葉は...

職場の教養
2024年3月9日(土) バービー人形

2024年3月9日(土) バービー人形

世界中に多くのファンを持つ「バービー人形」は、1959年3月9日にアメリカで誕生しました。バービーの生みの親は、ルース・ハンドラーという女性実...

今日は何の日 職場の教養
2024年3月8日(金) サンクスカード

2024年3月8日(金) サンクスカード

大阪府で地域情報誌の制作などを行なうN社では、一緒に働く仲間同士で、感謝の気持ちを伝え合う取り組みをしています。同社では、社内の共有スペー...

職場の教養
2024年3月7日(木) 寒暖を楽しむ

2024年3月7日(木) 寒暖を楽しむ

日差しの暖かさを感じられる季節となり、真冬の装いから春の衣服に着替える人も増えてきたこの頃です。しかし、朝晩はまだ冷える地域も多く、日に...

職場の教養
  • 1
  • 2